スマホ割らんくてよかったー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夜行バスで完全に寝ることに成功。コンセントがないおかげでもう寝るしか選択肢が残されていなかった。覚悟の就寝。
降車後のシャワー・パウダールームもめちゃくちゃスムーズに確保出来て完璧。こんな気持ちよく進むことあんまない。なんかクソ晴れてるし。
充電をしないとだったので1時間くらいサンマルクに定住。なんかめちゃくちゃ緊張してきたりする。オモコロのしっこのラップとか聞いて緊張をほぐすなどしていた。
会場周辺をウロついたりしながら、サイレンさん保存さんとかと色々話していた。最終的に関東の人に囲まれて怖かった。
組み分けはGブロックだった。なんとなく関西の人と当たることになる気はしていたが、まさか俺含め3人いるとは思わなかったし、よりにもよって高崎さんすくみさんだとは思わなかった。高崎さんは拾ってくる要素が似通う時があるので尚更参った。
1つ手前のブロックの時、お手洗のために外に出たら、たまたますくみさんも同じタイミングで外にいた。「1発ウケたら嬉しいよねー」とか「楽しみたいよねー」とか話した。すくみさんは生大喜利を純粋に楽しんでいる感じがして、俺も気楽に行こう思わせてくれる。いやめっちゃ勝つんですけどね、すくみさん。
いざ舞台に出てみて、マジで1ミリも緊張しなかったしめちゃくちゃ冷静だったけど、ただ全然思いつかないしウケなかったなー。【その子が退学することを決定付けてしまった、遠足の感想文の書き出し】ってお題だったんだけど、こういう基本的に言っちゃダメなことを要求されるお題が苦手。あと書き出しで指定されている手前、状況とかセリフが持ち込めないのもしんどい。
2問目で1発拍手笑いをいただけた。嬉しかったなぁ。鴨川の会場とかとは違って、座・高円寺はかなりお笑い特化の劇場なので、拍手の音がかなりクリアに聞こえる。気持ちいい。折角ならもっと堪能すればよかった。欲が出てプラス3答くらいしたけど、もっと精査するべきだった。
休憩のロビーでめっちゃ褒められて、正直それだけで嬉しかった。このコンディションでもっと舞台に立ちたい思いも多かったけど、全然満足していた節もある。過去の大規模な大会では飲まれに飲まれて何も出来なかったから、それだけでも成長な感じがした。大喜利を9ヶ月近くやってて今更その程度でっか...みたいな感じもある。うるさい!1位1人を選ぶ投票で5票貰えたのはでかいことですよ!
エキシビションとかは結構好き勝手してましたね。あれ、エキシビションのあるべき姿ですよ。みんなのタダでは帰らないぞみたいな熱気をひしひしと感じた。私は最後に関東の大喜利にイヤミ言って終わりました。配信見返したけど立って拍手してる人いてウケる。なんにせよ拍手笑いは気持ちがいい。
観戦してても最高に楽しかった。もちろん初めて見た人ばかりで、1stのぽこやかざんさんはちょっと凄くて、今日の中では1番衝撃的だった。副編集長さんも絶対外さないし枯らさない。戦いたくなさすぎる。
天下一、とにかくめちゃくちゃスムーズに進行するんですよ。結構大規模なのにストレス0!これはめちゃくちゃすごいことですよね。
終わった後色んな人に挨拶したけど全体的にキョドりまくりだったのホンマに最悪!!!!はよ殺してください!!!
夜ルバの間に保存さんやや不安さんとかのハシゴ組とご飯行くことになった。電車で特殊人間さんとかPDさんとかfujiさんと話す。電車ですぐツイキャスのアーカイブ買ったら引かれた。あとジャージの顔さんに「関西の人はみんなジャージさん大好きですよ」って言った。
ガストの中で、サイレンさんと「東海はマジで楽しいし、東海のプレイヤーはマジですごい」みたいな話をした。実際そうなので。異色の地みたいな感じがあるけど、行ってみたらめちゃくちゃ楽しいし、いざ勝負となったらみんなめちゃくちゃ強い。変にイロモノ扱いして敬遠しないで欲しい。
あ、そういえば服装の話。東京に行くんだから新しい勝負服を持っていきたいな〜ってのは毎度考えてるんですけど、今回は2年前くらいの服を持って行った。なんかめっちゃ楽に着れるんで大学にダル着みたいな感じで着ていってたら案外いいかもと思ってきたので抜擢。大出世じゃん。そういえばUPsでも上はこの服だった。
本当は黒染めして行く予定だったけど、メッシュの金髪のままだったから余計に服と合った感じはあるね。2日目のボケルバは着る予定だったので行く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
チェックインのため飯を少し早抜けした後夜ルバへ。天下一勢以外にも色んな人がいた。
昨日天下一だった三ル貝さんが隣にきてくれたので今日の天下一の話とかを色々した。重かったらしい初日で2回戦行ったのすごい。
天下一はもちろんだけど、こういう恒常回でウケてる印象を残すのが大事だと思ってたので気楽にだけど相当頑張った。好き勝手やった上で結構ウケて嬉し!!!名前も結構あげてもらった。
ローテーションで1回fujiさんが横の席だった回があって、もうホントに面白かった。めっちゃ変な回答してるし、客席からガヤ飛んでるしでクソ笑った。「お前昨日の空気だったら2回戦行ってないからな」とか言われてて可哀想すぎる。
やっぱボケルバはいい。なんか全てがちょうど良くて、回答の数も出せるから色々試したくなっちゃう。プレイヤーの母数が多いから成り立つことではあるけど、こんな素晴らしい店舗が常にあるのはめちゃくちゃいいな〜と思う。
こんな言い方しちゃなんだけど、保存さんが東京行く日に一緒に行くことで、保存さん見に来た勢の人についでに見てもらえるので、完全にごっつぁん案件。賢い。俺賢い。
めっちゃ笑っちゃった。
ホテル着いてからの記憶ない!!とにかく楽しかった!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あんま好きな曲じゃないけど、ちょうど落ち着くので出発前に緊張しまくってた時に聴いてた。